特別有料試写会
2015/10/25
広島市西区民文化センターでおこなわれた試写会です。
たくさんのシーンが印象に残っています。
時代背景を知らないと、映画の中の会話だけでは判りにくいシーンもありました。
監督の話が聴けたのがよかったです。
日本という国は
“見事に”死んでくれた兵士は神として靖国に奉るけど
“不幸にも”生き残ってそのまま「皇国復興のため」に戦い続けた人間は見捨てるんだね。
重い内容ですが、ふさぎこんでしまうような後味の悪さはありません。
たくさんの人に見て欲しい映画でした。
私ももう一度行きたいです。
主人公の奥村さんが来られる日に。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
碑めぐり
先日、平和公園に行ってきました。 そこで、旧制広島市立高等女学校卒業生の矢野美耶 …
-
-
ハゲタカどもめ
社長が逮捕されたと思ったら もう外資系のファンドが買収しようとしているらしい。 …
-
-
「戦史研究家」の視点で書かれた今回の総選挙、本当に大事にしないとマジでヤバイよ!
Photo by Daikrieg el Jevi(CC BY 2.0) ってか …
-
-
師走だね
走らなきゃいけないね。 明日・あさってと熱海まで走ってくるよ。 来週の土日は下関 …
-
-
なんじゃ そりゃ!?
中国新聞ニュース(’06/12/09) ================ 大竹自 …
-
-
原水禁①
世界大会参加のみなさん 原爆症認定集団訴訟支援、被爆者への援護・連帯募金をよびか …
-
-
Amazonでは読みたい本が見つからないので本屋をウロついてきた
寝る前に心を鎮めるために読む本がなくて困っています。 Amazonではね~、色ん …
-
-
採用面接
やりました、面接。 受けたんじゃありません(別に転職なんて考えてないし)。 私の …
-
-
「雑感」ってヤツ?
全然、SEOとか意識したようなタイトルではないです。 はい、日記ですから。 沢山 …
-
-
かふーん!
本日2度目ということで、びっくりマークも二つ。 今日、NHKの『クローズアップ現 …
- PREV
- N原さん スミマセン
- NEXT
- 碑めぐりガイド