「坐骨瞑想」は、先日紹介した『はじめてヨガ』の最初のコラムで紹介されている瞑想です。
あぐらなどの楽な姿勢で座り、背筋を伸ばして骨盤を立て、お尻と床の接点に神経を集中する瞑想法。
3分から20分ほど続けましょうとのことですが、初心者の私は3分でも長く感じます。
おまけにいろんな妄想が次々と湧いてきます。
ただ、この「湧いてくる」状態を意識して排除する必要はないんだと、前に読んだ瞑想の本に書いてありました。
それよりも骨盤が立ちません。
何度も言いますが、ワタシ身体が固いんです。
で、ヨガブロックをポチ。
この本では何かこういったグッズを使うような面倒くさいことは書かれていません。
You Tubeで見たので買ってみました。
他のものでいくらでも代用できますよね(^_^;)
でも、専用のものが欲しくなる・・・、だから部屋が散らかるんです。反省。
しっかり骨盤を立てると、瞑想といえども腰回りの筋トレになるんですね。
アイソメトリックス的な感じのやつ。
効果が期待できそうで、継続するモチベには繋がりますね。
コメント