kumanomi310

ブログ

今年の釣り納め(淡水)は34センチのニジマスでした!

12月27日(日)日の出:7時14分晴れ時々曇り、無風当初は昨日で釣り納めにするつもりでした。今日の天気予報が雨でしたからね。それが、昨夜確認すると雨が降るのは夜だけ。おまけに日中はほぼ無風。これは行かねば!ってことで、行ってきましたよ、数...
ブログ

鶏むね肉の天ぷらってこんなに簡単で美味いのか!

揚げ物は初めてかな?『至高のとり天』っていう名前でYouTuberの『料理研究家リュウジ』さんが紹介しています。リンクは一番下に張っておきますね。材料は以下のとおり。鶏むね肉350グラム。にんにく生姜5グラム白だし 大さじ1杯お酒 大さじ1...
ブログ

いつもの鷲部で2バラシ・ノーキャッチ(T_T) なので小ネタを入れておきます。

12月13日(日) 中潮満潮:8時38分天気:曇天無風場所:鷲部5週連続で朝のお勤めです(笑)はじめに投げたルアーは『セットアッパー』。製作者の小沼さんも「セットアッパーという名前だけどじゅうぶん先発で使える」と言っていますからね。広範囲に...
スポーツ

今回は再現できませんでした

11月29日(日) 中潮満潮:9時14分日の出:6時55分天気:曇りのち晴れ場所:鷲部流石に3週連続はなかったです(^_^;)6時半頃から約2時間の釣行でボウズでした。ただ、この小さな波止の付け根に50センチくらいのシーバスが居たのと、単発...
ブログ

矢口高雄さん逝去

写真は今朝の中国新聞です。81歳、膵臓がんだったそうです。週刊少年マガジンで『釣りキチ三平』の連載が始まったのが昭和48年。連載は10年間続きました。私が釣りを始めたのが小学校3年生、昭和52年頃ですね。どこか知らない川で、竹の延べ竿に浮き...
ブログ

再現性が嬉しいキビレのルアー釣り

11月23日(祝) 小潮干潮:9時50分日の出:6時50分天気:晴天無風場所:江田島・鷲部今日も釣れました。先週と同じキビレです。先週と同じ40センチ。釣った場所も同じ。鷲部の公園をぐるりと囲む海沿いの遊歩道から隣の波止へ向けてキャストしま...
ブログ

鶏もも肉は焼くだけで美味いんですぅ!

自分用忘備録です。主婦雑誌を参考にさせていただいています。若鶏もも肉が素材です。同じ厚みになるように切ります。が、まぁ何もしなくてもオケです。塩を振って擦り込んでおきましょう。お皿で熱を逃しつつ、弱めの中火で10分超、皮目から焼きます。身に...
ブログ

ボート免許の更新に行ってきました!

正しくは「小型船舶操縦免許」ですね。私が持っているのは2級です。事前にこちらのサイトから受講申し込みをします。『船舶免許センターオンライン』申し込んだら書類が送られてくるので、顔写真や免許のコピーなどと一緒に返送し、受講料1万円を振り込みま...
ブログ

ダイワ・セットアッパーで40センチのキビレが釣れた!

11月15日(日)大潮満潮:9時37分日の出:6時42分天気:晴天無風場所:江田島・鷲部まだ肘の痛みが残るので軽めのタックルで来ました。ルアーもメタルジグではなく、タダ巻き系のバイブレーションとミノー。日の出ちょっと前の6時半から実釣開始。...
スポーツ

進学校の母校がまさかの甲子園出場!?

知り合いがフェイスブックにアップしていて知りました。我が母校、広島市立舟入高等学校が甲子園に初出場です!!しかも、あの強豪・瀬戸内高校を破っているではないですか!偶然じゃなくて、強いんですね、ホントに!すごいことですよ、これは!「県内有数の...