kumanomi310

スポーツ

板の準備

Y下クン、板の準備は進んでいるかい?おいさんは始めたよ。まずは、三浦雄一郎さんの本を読んで中高年向け(!)の技術を習得。ふむふむ、カービングスキーもいいことばかりではないんだな。へぇ~、子どもは後傾の方がかえって自然な姿勢なんだ。なるほど、...
スポーツ

散々な・・・

初滑りだった(*_*)午前中の2本くらいはUcchanサンの指導で軽やかに滑れたけど、人が増えると同時に疲労もたまってきて、挙句の果てに、背後からボーダーに突っ込まれること3回(うち1回は身内)。2時間に及ぶ昼休憩にも回復できず、ボーゲンす...
スポーツ

広島国際平和マラソン

2回目の出場でした。今年は夏ころから全然走ってないので、体力とともにテンションも下がり、去年の半分の「5キロ(ビギナーコース)」にエントリー。恐々とゆっくり走ったつもりだけど、周りのペースに引っ張られたのか、案外良いタイムでした。サラリーマ...
ブログ

今日から新人!

ここ数年「部長」の座にふんぞり返ってたけど、今日から診療所の新入職員になった。ゼロからスタートの「新人」です!覚えることがいっぱいだぁー!ヨロシクお願いします!
スポーツ

広島市民球場で!

合してきた!感動だよ!
読書

『蒼穹の昴』

第3巻に入っていよいよ歴史が動き出した。面白くなりだした。(大河ドラマも「第3部」突入らしい)ページをめくる手も止まらなくなる。んで、ふと思った。自ら改革を断行する唯我独尊的実力断行型指導者のもとには、無能で保守的な官吏が安穏と集まるが、お...
スポーツ

マニュアル本

ここ何日か、たくさんのマニュアル本を読んだ。G‐Mailの使い方とか、早寝早起きの本とか。まぁ、なんと!くだらん本の多いこと!マニュアル好きの私でさえ、「買わなきゃよかった」って本ばっかり!「私が長年のキャリアで培った知恵と経験を伝える!」...
読書

なんちゃって!

『なんちゃって アコースティック・ブルース』買った。で、久しぶりにギターに触った。最初の「ストロークで手っ取り早くブギウギ・バッキング」で、すでに小指が痛い。仕方ないので(もったいないので?)、エレキでやってみることにする。っていうか、ギタ...
カープ

木村拓也

このブログでも多くの野球選手の引退について取り上げてきたけど、現役でユニフォームを着ている人の死亡記事は、初めてかも。近年、もっともカープらしい野球を体現している選手の一人だったから、ずっと応援してた。真っ先に思い出すのは去年の緒方の引退試...
ブログ

渋滞の「先頭」

今日、所要があって東広島までクルマで行った。帰り、三連休の名残りか、渋滞に遭った。西条で高速に乗って、「渋滞4キロ」の表示。あわててラジオの道路交通情報を聞くと、「山陽道、九州方面。志和インター・奥屋パーキングあたりを先頭に25キロの渋滞」...