2週続けて平和公園の碑めぐりガイドです。
相手はいずれも、長野県から修学旅行で来た中学生。
長野県といえば「松代大本営」がありますが、平和学習が盛んなのでしょうか。
今週は長野県御代田町立御代田中学校3年3組7・8班のみなさんでした。
ほとんど私語もなくまじめに聞いてくれたおかげで、こちらも話しやすかったです。
が、ちゃんと伝わったかどうかは不安……(-.-)
いつもですけどね、こっちばっかりしゃべって、
もう少し会話のキャッチボールができないものか?
悩みどころです。
今回は、集合時間5分前に終わって「ちょっと時間が余ったかな?」と思っていたら、
おもむろに女の子がカバンから千羽鶴を取り出してきました。
聞けば、美術部のみんなで折ってきたとのこと。
「捧げる場所は決まっていない」とのことだったので迷わず原爆の子の像を案内しました。
これまで案内した修学旅行生には、学校の準備したイベントで千羽鶴を持ってきた子はいましたが、
独自に持ってきていたのは初めて。
なんとなく、嬉しかったです。
事前学習も大事だけど、こうやって自分たちで何か特別なものを考えて来るのって、とても大事なことなんじゃないかな。
というわけで、記念にケータイで“パチリ”。
いーですねぇ!
色鮮やかな千羽鶴と、清潔感のある白い制服とのコントラストがばっちり!
これぞ“平和学習”だぁ!
本人に確認取ってないけど、小さな写真だし横を向いているから大丈夫でしょう。
あ、腕時計を右手にはめているのが目印かな。
それにしても、集合時間の5分前に終わったからこういうことができたけど、
時間ピッタリに終わってそのまま私が集合場所に連れていっていたら、この千羽鶴はどうなっていたんでしょう?
いや~、早めに終わって、よかったよかった(^。^)
コメント