たまにはStepを落としてみると嬉しい発見がある(プリズナートレーニング)

スポーツ

自宅での筋トレは、基本的に『プリズナートレニング』を柱に据えて継続しています。
もう、2年が過ぎました。

身体を6つのパートに分けて、それぞれ自重を利用したトレーニングのプログラムが組まれていて、徐々にステップを挙げることで負荷を上げていき、身体を仕上げる仕組みになっています。

ただし、肩と脊柱(逆立ちとブリッジ)は、他の部位を優先しているので、私は今はやっていません。
なので4つのパートを繰り返しています。

腹筋に関しては、ステップ5まではクリアできたのですが、ステップ6は少し高さのある鉄棒が必要になるので、家ではできません。
ドアに引っ掛けてぶら下がる道具も持っていますが、これだとちょっと高さが足りないんですね。

でも腹筋は大事な部位なので、やらないわけにはいきません。
ブランコを利用したり、アブローラーを利用したりしてきました。

が!
あれこれやっちゃうと、自分が進歩してるのかどうなのか、わかりにくくなるんですよね。
プリズナートレーニングの一番良いところは、段階を追っていけば自分の身体が変わっていることが実感としてわかるところだと思っています。

最近ではちょっとモチベーションも下がり、腹筋を追い込むことが少なくなってきたような気がしていました。
衰えているかもしれないと、恐る恐るステップを「1」まで落として再出発してみることにしたのですが・・・

これが存外できてしまいました!!

「ニー・タック」と名付けられたエクササイズを40レップス3セット。
それを一定のテンポを守って行わなければなりません。

プリズナートレーニングの初期段階はどのエクササイズもそうなのですが、低負荷で高レップなんです。
更に、これをゆっくりやろうとすると、身体より先に心が折れそうになるんですね。

テンポを図るときは、iPhoneの「Smart Metronome&Tuner」というアプリを使用しています。
Twitterでフォローさせていただいている方のブログを参考にしました。

「トレーニング時のメトロノームの使い方:正しいリズムでレッツプリズナー!/一日六善」

前から使っているアプリだったんですが、こんな設定があるなんて知りませんでした。
感謝感謝です。

で、このアプリを使ってテンポをきっちり守りながら、ステップ1の「上級者の標準」をクリアすることができました。
衰えているかな~と思っていたのですが、これまで自分で試行錯誤しながらやってきたことが間違いではなかったことと、なんとなく楽な方にごまかしているんじゃないかと危惧していたことが杞憂だったことがわかり、ちょっと嬉しいです。

これからも行き詰まりを感じたら、ときどきステップを落として成長を実感するのも、モチベーションの維持に役立つみたいですね。
がんばります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました