ブログ

ギターを弾かねばならない

ギターを弾かねばならない。もう、何年も練習している曲がある。9割方弾けるのに、なかなか完成しない。歌詞もまだうろ覚え。さらに、サイドギター的なパートにも手を伸ばしているので、ホントになかなか完成しない。ギターを弾かねばならない。平日の夜。遅...
カープ

正隨プロデビュー!

最近のカープの楽しみは、もっぱら若手の活躍ですね。もう順位とかいいから来年以降に向けて若手をどんどん使って成長させてほしい。北別府さんも似たようなこと言ってたしね。で、野手で活躍中の若手と言えば、大盛や羽月あたりですかね。トレードから3年目...
ブログ

後悔と懺悔と愚痴

グダグダ書きます。まとめも、結論もオチもありません。昨夜は飲みすぎました。夕方、仕事から帰ってきて飲み始め、晩御飯を食べてお風呂に入り、動画を見ながらさらに飲んでいたら眠くなりました。8時過ぎころだったでしょうか。「もう、このまま寝てもいい...
ブログ

台風怖い。

いや、落語のネタではなくてマジで。下の画像は、Yahooの台風10号の進路予想をキャプチャしたものです。確か、台風の特徴として進路の右側の地域では風が非常に強くなるんですよね。しかも、瞬間最大風速70mとか言うヤツの右側です。なので、最近の...
カープ

楽勝かと思ったらヒヤヒヤになって、もうダメじゃと思ったら突き放して

まぁ、勝ったからすべて結果オーライですけどね。5回まで完璧なピッチングだった野村祐輔。「カープ快勝!」ってブログに書こうかな~なんて考えていたら6回に急性増悪(T_T)なんとかケムナが1点リードのまま抑えてくれたけど、今年のリリーフ陣では逆...
スポーツ

自宅で懸垂やってます!

2年ちょっと前から自重トレーニングをやっています。自分の体重だけを負荷にして行うトレーニングですね。腕立て伏せやスクワットなどが代表的な種目になりますが、もう一つ、背中を鍛える自重トレーニングといえばなんと言っても「懸垂」です。が、最近、ど...
スポーツ

鶏のササミのバター焼きを習いました!

先日お母さんが作ってくれた「鶏のササミのバター焼き」が美味しかったので作り方を習いました。材料は2人分で以下の通り。 鳥のササミ:6本 卵:1ケ パン粉:適量 小麦粉:適量 塩:適量 コショウ:適量 ガーリックパウダー:適量 バター:適量っ...
スポーツ

黒帯審査へのおさらい。

9月下旬に昇段審査の予定です。今が「1級」なので次は初段。いよいよ「黒帯」です(^^)/私が習っている「少林寺流」には対戦形式の試合、いわゆる「組み手」がありません。したがって、「型」の習熟度で昇段していく仕組みになっています。黒帯への課題...
ブログ

釣った魚の内臓を海に捨てたら法律違反?

下に紹介するのは、ときどき見て参考にしている津本さんの血抜き動画です(「血」が苦手な人は閲覧注意)。魚のさばき方の本を出すくらいの達人さんですね。1分10秒あたりから変なことを言っています。曰く、「海上保安庁の方から、海に魚の内臓とかを捨て...
スポーツ

ヨガブロックを使って坐骨瞑想

「坐骨瞑想」は、先日紹介した『はじめてヨガ』の最初のコラムで紹介されている瞑想です。あぐらなどの楽な姿勢で座り、背筋を伸ばして骨盤を立て、お尻と床の接点に神経を集中する瞑想法。3分から20分ほど続けましょうとのことですが、初心者の私は3分で...