アコ VS V

またまた悩んでいます。悩むのが楽しいです。

やっぱり初めのうちから生(アコースティック)ドラムを叩くべきではないのか? いや、実はエレキドラム(ローランドのV‐ドラム)がベストな選択ではないのか?(この際、エレ・ドラに「ヤマハ」や廉価版の「mederi」などは選択肢に入っていません)。 なんて言いながらゴムパッドだけの2万円もしないトレーニングドラムセットでよかったりして? まてまて、なんと言っても基礎練習こそ大事だから3000円くらいのパッドだけ買って「パラディドル」や「オープンロール」の練習を繰り返すべきじゃないのか?(イヤ、それだけはゼッタイ続かんだろうな、ツマランから)。などなど、

まず、生ドラ(スネア)のいい点は、なんといっても「ホンモノが叩ける!」というところ。ただ、「V-ドラは偽物か?」という追求は無視するにしても、そんなに叩く機会がないのでは? という疑問は正しい。実際に、エレキギターにしても、もうワンランク上のが欲しいけど、まだ一度もライブで今のを弾いたことがないので、今ので不自由していないのも確か(安いといっても「フェンダー」であることは変わりないし)。これもまた、もし今検討中のとおり、「第2・4水曜日を定例のスタジオ練習日とする」という案が確定すれば、月2回は叩けることになる(スタジオは、受付のかわいらしいオネーサンを通して確保済み)。それと、木製の楽器は、年代を経る毎にいわゆる「味」が出てくるんですよね。木の部分が枯れてきて、いい音が出るようになる。それに対して電化製品は、金属疲労など「劣化」はあっても、経年変化によって「味が出る」ってことは、まず無い(エレキギターはどっちに分類するの?)。「所有する喜び」に格段の差が出る。

ただ、ただ、ただ、ネェ……。
やっぱり、本当にそんなに叩くの? 値段相応に使うの? 夜中に叩かなければ、今の住環境ならV-ドラムは気軽に毎日叩けるよ? ローランドのでも、エントリーモデルなら10万円で買えるよ。去年あっさり買ったアコギだって、ピックアップ付けたらちょうど10万だったじゃんか。おまけに、冬のボーナスが予想よりちょっと多めに出たでしょう?(予想が少なすぎるんだけど)。V-ドラムなら毎晩叩けるよ。職場の集会所でも使えるよ。イベントだって使えるよ! 普段家で叩いているままの感触でライブでも叩けるよ。借り物をコワゴワ遠慮がちに使う必要はないよ。毎回叩く前にセッティングをイジって、終わったら元の状態に直しておく手間が要らないよ。叩かないのに持っているってのは、なんとも言えずやりきれないよ。

でもデモでも、さぁ……。
本当に本当に、続けるの? 10万円と言ったらアンタ、大金だよ。2万円以下のでガマンして、まずは腕を磨くのが先じゃない? 「買ったまま放置」は、自分にも楽器にも申し訳ないよ。だいいち、引っ越したらどうするんだよ(今のところ予定無いけど)。

などなど考えながら、今のところ私の頭の中では、V-ドラムが優勢です。が、それ以前に、次のスタジオ練習で踏むべきキックペダルを買うべきか否か、要るかイランか、どうしようか、そっちのほうが火急だったりもします。私は典型的なA型人間なのですが、「さだまさし」サンの言うAB型のように、“今日と明日では自分同士で意見が分かれて”いたりしております。楽器屋さんのホームページを巡回したり、雑誌や教則本を読み漁ったり、楽器店をうろついたり。楽しいひと時ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました