読書

スポーツ

筋肉痛

来たよ~、両足、特に太もも。あれだけ長距離走ってるのに。やっぱり、ジョギングとダッシュでは使う筋肉が違うんだねぇ~。以前、トレーニングの本を読んだ時に面白いたとえで筋肉の違いを表現してたね。いわゆる持久力系の筋肉、「遅筋」は赤い色をしてるっ...
スポーツ

腹筋が痛い!

また「ハウ・ツー本好き」の虫がうずいた。10キロを少しでも早く(楽に)走るための本を買ってみた。『体幹ランニング』(右サイドバー参照)メディカル・フィットネスに通い始めたころ「ボディプランナー」という機械で体の脂肪率や筋肉率を細かく測っても...
スポーツ

平和マラソンに

出るんだって。11月3日ね。今年職場にできた「メディカル・フィットネス」に足しげく通う職員仲間からお誘いが。始めは「5キロで」というお誘いだったけど、「どうせなら10キロ行こうよ」という話になり、早速今日、ランニングマシンで走ってみた。時速...
自転車

ロードレーサー

ゴールデン・ウィークにしまなみ海道を走って以来、自転車熱が高まり続けています。で、本買いました。今中大介サンの本。この人、日本人で唯一ツール・ド・フランスに出場した人で、その道では知らない人がいないくらいの人物ですが、なんと広島出身ではない...
自転車

距離感が壊れる?

という本を読んだ。昨日・今日、花粉の中を久しぶりに自転車で走ってみた。3月に入ったら自転車通勤復活! と思っていたけど、いや、しんどい。そんな私に新たな目標をくれたのが、この本。スポーツ・バイクに乗り始めると「1日で100キロ」が当面の目標...
読書

そして、ボブ・ディラン

やっと読み終わった。ジャンルも時代背景も全くなじみがない人だったから最後まで読めるか心配したけど、真ん中辺から一瀉千里だった。別に号泣はしなかったけど、一気に読んじゃった。最後の最後でロバート・ジョンソンが出てくるとはね。レコード会社のおじ...
読書

マインドマップ

とあるビジネス書で紹介されていて、前から気になっていたもの、「マインドマップ」。仕事の能率を上げるため、目標を見失わないため、記憶力を上げるため……などなど、いろんな効果があるようだね。会社や研修会での会議の能率を上げるために広まった手法ら...
読書

いつも迷う

カテゴリーをどっちにするべきか?音楽の本の話。今回の「本」は『地下鉄のギタリスト』(水曜社)。もともと日本でプロとして活動していたギタリストが、自分の音楽をやりたい一心でイギリスに行き、地下鉄の駅でストリートミュージシャンとして過ごした期間...
読書

エリック・クラプトン自伝

最近、エリック・クラプトンというイギリスのギターおじさんの自伝にはまっています。 ってか、クラプトンについては、ここでもいろいろ触れましたね。20代で「ギターの神様」と呼ばれながら、ドラッグとアルコールに溺れる退廃的な日々を送り、抜け出した...
スポーツ

新理論?

久しぶりにスノボに行ったですよ、去年の暮れ。で、やっぱりカービングできない自分に少々うんざりしながらも、何か他の楽しみがないかといろいろやってみたですがね、いまいち明確な目標がなくて、つまらんかったです。改めて勉強しなおそうと思ったのですが...