釣り 釣り糸の強度を示す「○○ポンドテスト」「○○ポンドクラス」ってなんだ? 新しい釣り糸を購入しようとして強度について悩んだことがないですか? だって、「◯◯ポンドテスト」と「◯◯ポンドクラス」の2つの表記があるじゃないですか。 それぞれ意味があって分けてあるはずなのに、商品にはその説明が書かれていません。... 2022.02.06 釣り
釣り 厳寒期の管理釣り場でボウズを避けるために 2週続けて管理釣り場に行ってきました。 いずれも開始から4時間は音沙汰なし。 これまで2回続けてノーバイト・ノーフィッシュ。 10時間連続ノーヒットだったので、なんとか1匹でも釣りたいところでした。 前回は、ラスト30分とい... 2022.01.31 釣り
釣り 釣り竿は折れるモノ! だから「一生モノ」など買ってはいけない・・・のか? 11月21日(日)大潮 干潮:4時49分 日の出:6時48分 曇りがちな晴れの無風 竿が折れました。 釣りをしている最中に、バットからバキッと!! 穂先は何度も折ったことがあります。 根がかりを無理やり外そうとしたとき... 2021.11.21 釣り
釣り スマホアプリでGoProの操作をしてみた 前回の反省を踏まえ、事前にスマホでGoProのを操作できるよう、アプリをインストールしました。 『Quik』というアプリです。 GoPro公式みたいですね。 アプリの使い方は色んなサイトにアップされているのでそちらを参照してい... 2021.11.07 釣り
ブログ 中途半端な知識でブログや動画投稿するのは全然アリです! 先日釣ったこのお魚。 このブログやSNSで数カ所にアップしていますが、どうもね、頭がね、小さいなと。 思っていたんです。 動画の中で「カサゴ? ですよね?」みたいに言ってるでしょ。 そしたら、友人がインスタで教えてくれました... 2021.11.05 ブログ釣り
釣り GoProで手元を写したらすぐ迫力が出るというものではない(釣り動画) 10月31日(日)小潮 満潮:5時47分 日の出:6時28分 曇天無風 GoPro買いました。 「HERO6」です。 中古で19,000円くらい。 首からぶら下げて撮影しています。 とりあえずカサ... 2021.10.31 釣り
糖質 鉄のフライパンにくっつかない目玉焼きに挑戦してみたら・・・ 微妙に失敗でした(笑) まずはこちらの動画をご覧ください・・・。 と思ったら動画のリンクが上手く嵌め込めません。 下記にリンク先をテキストで貼っておきますね。 『新発見! マジでくっつかない!! 鉄のフライパンの使い方/料理... 2021.10.03 糖質
釣り 自己記録更新ですー! 9月25日(土)中潮 干潮:5時47分 日の出:5時59分 釣り開始:6時過ぎ 晴天なれど風強し またしてもマゴチが釣れました。 前回(9月21日)と同じ場所、同じ潮回り、同じ時間帯です。 ルアーも同じポジドライブガレージ... 2021.09.25 釣り
釣り マゴチは捌くのが難しい魚だと思っていませんか? 今まで何度かマゴチを釣り上げたことはあるのですが、捌き方が分からなかったのと、捌くのがめんどくさい魚だという先入観を持っていたので、釣れても持って帰らず、リリースしたり近くの親子連れにあげたりしていました。 なんともったいないことをし... 2021.09.20 釣り
釣り メタルジグのリフト&フォールでマゴチが釣れた 9月12日(日) 中潮 干潮:6時54分 日の出:5時50分 曇天無風 久しぶりに釣果の報告ができます。 マゴチが釣れました。 釣り開始がだいたい朝の6時ころ。 釣れたのが6時半ころかな? 写真を撮っていないので... 2021.09.13 釣り